どーも、Shotaです(^^)/
仕事は本気で打ち込むほど好きになります。
そして仕事が好きになると、誰でも仕事で成功を収めたくなるものです。
しかし、残念ながら仕事で成功できるのは限られた人だけです。
パレートの法則というものがありますが、仕事で成功できるのは上位の20%の人だけだと言われています。
どうすれば仕事で成功できるのか?
本書「筋トレが最強のソリューションである」(Testosterone著)には、筋トレを継続できれば仕事でも成功できると明言しています(笑)
その真相を紹介していきましょう。
本書の要点はここ!
アメリカでは、大物は早朝に筋トレをしている
著者がアメリカでカンファレンスがあり、ホテルに滞在していたときのことです。
ホテルのジムには、午前6時オープンと同時に名だたる大企業の役員達がなだれ込み、有酸素運動ではなく、筋トレをしていたのを目のあたりにしたそうです。
特に目立ったのは女性役員だったと述べています。
アメリカでは、大物は早朝筋トレしているのです。
朝の6時~7時にスパッと筋トレして皆さん仕事に行きます。
最近日本でも仕事ができる人は、筋トレをしている聞きます。
仕事ができる秘訣は、本当に筋トレにあるのかもしれません。
筋トレをすると分泌されるテストステロンが、仕事能力を引き上げる
筋トレをすると、テストステロンをいうホルモンが分泌されます。
テストステロン値が高いと自信、闘争心、野心が満ち溢れることが科学的に証明されています。
逆に値が低いと自尊心が低下し、やる気が失われ、性欲が低下し、体脂肪の増加などの症状が現れます。
自信、闘争心、野心・・・これは仕事で成功するためには、必要される要素です。
テストステロンがあなたの仕事能力を引き上げるのです。
筋トレをするとタイムマネジメント能力が身につく
筋トレをライフワークとする意義の1つに、生活に規律が創造されることが挙げられます。
- 毎3時間の栄養補給→→少しずつ栄養を取ることで食べたものが脂肪ではなく、活動エネルギーや筋肉になる
- 週3〜4回のトレーニング→→計画性が必要
- 筋肉の超回復に必要な睡眠時間の確保→→トレーニング後、3日間筋肉を休ませることで筋肉は肥大化する。これを超回復と呼ぶ。つまり筋肉をつけるのは休養が必要。
このように筋トレで成功するには、タイムマネジメント能力が不可欠です。
そのため筋トレをすることで生活や仕事にメリハリがつくようになります。
成功者はタイムマネジメント能力にたけています。
筋トレをすることで、タイムマネジメント能力を手に入れることができるのです。
筋トレをするとメンタルが強くなる
筋トレするとエンドルフィン、アドレナリン、セロトニン、ドーパミンなど気分ブチ上げオールスターズといった感じの、脳内物質が分泌されます。
仕事で嫌なことがあっても、ベンチプレスの自己記録を更新すると、仕事の嫌なことなど「まいっかー!」といった具合に一瞬で吹き飛びます(笑)
筋トレをするとストレス解消になり、メンタルも強くなるのです。
仕事で成功するために本格的に筋トレやってみた
筋トレをすると自分に自信がついた
今は背中の怪我で、筋トレを自粛していますが、筋トレをしていたときは僕にとって仕事では絶好調でした。
当時はヒット商品の発売に成功したこともあり、自分の仕事能力にかなり自信がありました。
他部署にかなり苦手な人がいて彼と一緒に仕事をしていましたが、「いざとなったら力尽くで葬れる」という謎の全能感もあり、怖いものなしの状態だったのです(笑)
なぜこれほど自分に自信があったのか?
これはきっと、筋トレで目標を立てそれをクリアする成功体験を何回も積み上げられたからだと思っています。
トレーニングでは今日はスクワット100kgを8回あげるぞ!という目標をたて毎回チャレンジするのです。
最初スクワット80kgしか上げられなかった自分が徐々に自己記録を更新し、1年後には140kgまで上げられるようになったのです。
筋トレでの成功体験の積み重ねが、自信に繋がったと思ってます。
あと、テストステロン値の上昇も影響あったかも(笑)
筋トレをすることで生活にメリハリがついた
とにかく家に帰って筋トレがしたくなるので、日中はかなりの集中力で仕事にのぞみます。
そして家に帰って筋トレをしたあとは、筋肉を超回復で肥大させるために早く寝ます(笑)
また筋トレをすると睡眠の質が上がります。
日中は研究の仕事で脳が疲れ、家に帰って筋トレをすると体が疲れます。
脳も体も両方疲れるのでぐっすり眠れ、翌日は活気よく仕事に打ち込めました。
筋トレをすることで生活にメリハリが生まれ、結果いい仕事ができるようになりました。
まとめ
本書「筋トレが最強のソリューションである」により、筋トレをすると仕事ができるようになる理論を紹介しました。
アメリカでは、大物の多くは筋トレをしています。
また筋トレをすることで、
- テストステロンなど気分をブチあげるホルモンが分泌され仕事能力を引き上げる
- タイムマネジメント能力が身につく
といったメリットがあります。
仕事で成功したい方は趣味に筋トレをおすすめします(^-^)
本書について
筋トレとプロテインで、メンタル強化、ダイエット、仕事がすべてうまくことを論理だてて説明した良書です。
アメリカンジョークも交えられ、楽しく読める。
ダイエットや筋トレに興味がある方におすすめの一冊です。
プロフィール
スムージーで「ダイエット・美肌・腸活」を応援!をモットーに、スムージーの効果やレシピの情報を発信しています。
■スムージースペシャリスト資格取得
■大手食品メーカー研究員
■スムージー歴2年
詳しいプロフィールはこちら